梅干し入りの冷やし中華で暑気払い

毎日暑くて夏バテぎみなので、いつもの冷やし中華のタレに梅干しを入れてみました。この季節、冷たい麺ならツルツル美味しく頂けます。

 

昔から、「梅はその日の難逃れ」といって、食べるといろいろ有難い効果があることが知られています。たとえば、

 

  1. 疲労回復   クエン酸が疲れをとってくれます
  2. 腐敗防止   殺菌効果があります
  3. 食欲増進   唾液の分泌を促進するってことでしょうかね?

 

我が家には梅干しの在庫がたくさんあります。舅が梅干し好きだったので、毎年たくさん漬けていたから。その舅が亡くなってしまって、梅が残っています。

 

「とんぼさんの漬けた梅干しは、しょっぱくて一粒で飯二杯はいけるね。」と、舅がよく言ってたくらい塩辛いです。たぶん、塩分35%以上。たぶんというのは、漬けるときに35%の塩をちゃんと計って漬けたのですが、最後にふた掴みほど余計に塩をたしたから。

 

なんとなく、景気づけで足してしまったのです。「うりゃ!」って。

 

そのお陰で、一年中冷蔵庫に入れなくても大丈夫ですし、塩ふいてキラキラ光ってます。保存性を高める為ならおそらく20%くらいで十分なはずですが、なんとなく世の減塩志向に逆らってみたくなったのです。

 

それはさておき、いつもの我が家の冷やし中華(胡瓜、錦糸卵、ハム、紅生姜)のタレに梅をたたいて足しました。タレは簡単に、めんつゆとリンゴ酢のみです。