スロージョギングで気を付けていること、わかってきたこと。

今日も走りに行ってきました。風が強かったけれど、本当にいいお天気でした。

再び走り始めて二か月目になります。相変わらずゆっくりゆっくりですが、少しずつ走ることに慣れてきて、気持ちに余裕がでてきました。最近はこんな事に気を付けています。

 

1、姿勢よく走る。

2、楽に走る。

3、止まらない。

4、ケガや故障に注意する。

5、水分をとる。

 

1と2は、夫に教えてもらいました。速く走ろうとしないで常に背筋をすっと伸ばして走ること、どたどた走らないで衝撃なく静かに走ることです。これは案外難しくて、気付くと背中が丸くなっていたりばたばた足を着いたりしてしまいます。

 

たぶん、腹筋とか脊柱起立筋などの、姿勢を保つ筋力が足りないんだと思います。意識して走り続けているうちに少しでも筋力がつくといいなと期待しています。

 

3は、ゆっくりでいいからとにかく止まらないようにしようと思っています。息が上がらない運動ではありますが、一旦止まると走り出すのにエネルギーがいるので。

 

とはいえ、階段だけはほとんど歩くようなスピードで注意して通るようにしています。昨年ころんだのが階段だからです。(目の上を切ったり、あばらを痛めたりして大変でした)

 

階段は下りより上りのほうが危ないことに気づきました。(今日も2度ほどつまづきそうになりました)足が弱っているので、つま先が上がりにくいのです。それで次の段に引っかかって転ぶのだと思います。

 

高齢者の転倒も、つま先が上がらないためにちょっとした段差やカーペットの端に引っ掛かることが多いそうです。他人事じゃないです。

 

5に関しては、もう今年は暑くて熱中症になる方が多いですから、早めに水分をとっています。

 

二か月たって、本人としてはさほどの実感はありませんが、夫に姿勢が良くなった・背中がすっきり見えるようになったと言われるので、ちょっと嬉しいです。(でも、まだ勇気がなくて体重は計っていません)